新大久保「サムスンネ」で絶品水キムチと矢印型のスイカ。

13090501.jpg

この夏、突如として注目を集めた水キムチ。

これまでも注目料理は入れ替わり立ち替わりでしたが、
まさか水キムチにスポットライトが当たる日が来るとは。
予想できなかったというより、まるで想定外のブームでした。

まあ、プゴクッ(干しダラのスープ)ブームも想定外でしたし、
「Market O」なんかも、初期の頃はなにそれ状態でしたからね。

偉そうに、あれが流行る、これがキテると語りつつも、
突発的なブームには対応できずアタフタするのが僕の常です。

一応言い訳のように書き添えておきますが……。

07/02のツイートまとめ
http://koriume.blog43.fc2.com/blog-entry-1544.html

7月2日の時点で最低限の情報発信はしておきました。
まあ、だからといってなんらかの影響力があった訳でもないですし、
そもそも発端となったのは、もっと前のことでしたしね。

と、なんかグダグダ愚痴のようになってしまいましたが、
最終的に何を書きたいかというと……。

「サムスンネの水キムチは旨いのです!」

というところに着地します。

「どこの水キムチが美味しいですか?」

と聞かれたときのために、先手を打っておくつもりが、
なかなか記事にできず、ダラダラ時間が経ってしまいました。
これを食べに行ったの、7月の終わりだったんですよね。

13090506.jpg

そんな水キムチは合鴨の塩焼きとセットで出てきます。

そもそも「サムスンネ」は韓国式の合鴨料理専門店。
この塩焼きを頂きつつ、口直しとして水キムチを頂きます。
ほんのり発酵した、清涼感のある酸味が焼肉の脂を中和。
次のひと口を、より美味しく味わえるという趣向です。

また、同じような役割を果たす脇役として、
水キムチの左にちらっと見えている大根の酢漬けも特筆すべき品。

水キムチと大根の酢漬けが食べたいがために、
合鴨を食べているのではと、錯覚を起こすほどです。

13090503.jpg

合鴨の手羽先燻製などもつまみつつ。

これを食べるときは使い捨ての手袋がもらえるので、
手づかみにして、ガブッとかぶりつくのが作法です。

13090504.jpg

メインは合鴨のペクスク。

茹でた丸の合鴨が、お粥入りの鍋に沈んでいます。
柔らかな合鴨はほんのちょっとの塩コショウにつけて。
エゴマのたっぷり入ったお粥もたいへん美味です。

ほかにも、

・合鴨のカムジャタン(ジャガイモ鍋)
・合鴨のチュムルロク(味付け焼肉)
・合鴨の砂肝炒め

といった料理がメニューにあります。
合鴨だけでも、いろいろ楽しめるのが嬉しいですね。

個人的にはピジチゲ(おからチゲ)などもオススメです。

13090505.jpg

デザートはスイカ。

写真の左下、皮の部分にご注目頂きたいですね。
韓国でスイカを切ってもらうと、たまに出合うのですが、
持つところを作って全体を矢印状に仕上げています。

「こんなところにも小さな韓国らしさが!」

という感動を味わった夜。
もしかすると、この記事で真に語りたかったのは、
水キムチよりも、このスイカだったのかもしれません。



2 Responses to 新大久保「サムスンネ」で絶品水キムチと矢印型のスイカ。

 

 
 
previous next