東京&大阪「韓国食文化セミナー」のお知らせ。

11090901.jpg

釜山から戻る頃にも、ちらっとお伝えしましたが、
今月末に東京と大阪にて「韓国食文化セミナー」を行います。
その詳細が固まってきましたので、改めましてお伝えさせて頂きます。

まず、全体の概要がこんな感じ。

=========================
<韓国食文化セミナー>

日程:東京/2011年9月24日(土)、大阪/2011年9月25日(日)
時間:13:00~15:30(受付は12:40から)
場所:下記参照
定員:30名(先着順)
会費:6000円
主催:三進トラベル

<東京会場>
韓国家庭料理・焼肉店ナルゲ
東京都渋谷区道玄坂1-5-9レンガビル2階
03-3461-8286
http://www.naruge.com/

<大阪会場>
赤坂一龍 大阪難波店
大阪市中央区道頓堀2-2-20カーサポンテビル2階
06-4963-3443
http://www.ichiryu-osaka.com/

詳細は下記ページをご参考ください。
申し込みのアドレスも下記ページ内にあります。
http://www.sanshin-travel.com/h_semi.html
=========================

当日は僕のほうで韓国の郷土料理をテーマに語りますが、
それとともに、

韓国の韓食財団が発行する韓国料理版ミシュラン
『韓国レストランガイド 2011 東京』に選ばれた韓食レストランでの
特別メニューによるランチもご賞味いただきます。

というのも大きなウリのひとつ。
むしろ、そちらのほうが大きなウリでしょうね。

冒頭の写真は渋谷「ナルゲ」の宮廷御前。

今年4月に「西武池袋本店」で行われた催事のときに、
大好評を得て、あっという間に売り切れていたセットです。
これを秋バージョンに仕立ててご提供頂けるとのこと。

ちなみに僕も池袋開催時の最終日に足を運んで食べました。
そのときのレポートも、下記にあるのでご参照ください。

池袋「西武池袋本店7階催事場」韓流美・味展(最終日)。
http://koriume.blog43.fc2.com/blog-entry-1273.html

11090902.jpg

ちなみに、当日はこんなマッコリも飲めるとのこと。

釜山で造られている「釜山金井山マッコリ」は、
韓国で唯一、民俗酒の指定を受けている由緒正しい銘柄。
かの朴正煕元大統領が愛飲したことでも知られます。

今年3月のフーデックスにも出品していて驚きましたが、
この銘柄が日本で飲めるというのもすごい時代ですね。

11090903.jpg

そして、大阪会場は「赤坂一龍 大阪難波店」。

東京、赤坂にある「赤坂一龍」ののれん分け店で、
ソルロンタン(牛スープ)を専門としつつ、家庭料理も揃えています。
ちなみに僕が大阪の兄さんと慕う、関西弁ペラペラの韓国人が社長。

先ほど電話をしたら、

「全羅道の料理を作るよー」

とのことでした。
全州ビビンバ、ナクチジョンゴル(テナガダコ鍋)を中心に、
自慢のソルロンタンも含め、いろいろな料理を出して頂けるとのこと。
マッコリも生を含めて、10種類前後が揃うそうです。

こちらの店は「そごう神戸店」の催事にも出ていましたね。
食べに行ったときの記事をこちらも貼っておきます。

神戸「そごう神戸店」で韓流美・味展(1日目)。
http://koriume.blog43.fc2.com/blog-entry-1307.html

11090904.jpg

なお、このセミナーでは韓国全土の食文化を紹介しつつ、
その中でも、全羅南道の料理を大きく取り上げたいと考えています。
それは11月20日(日)~23日(水)の日程で、

八田靖史と行く全羅南道・まんぷく4日間の旅
http://www.sanshin-travel.com/original/010/entry/000681.html

というツアーを予定しているのがその理由。
僕自身、今年5月に光州、麗水と食べ歩いたことで、
この地域の魅力にずぶずぶとハマっております。

ちょうど来年は麗水で万博も開催されるので、
個人的にもその近辺は要チェックのエリアだったり。

その詳細な魅力はセミナーで語るとして、
ツアーとも連動する郷土料理の数々を写真で紹介します。
すぐ上の写真からずらずらと。

・クルビ(イシモチの干物)/全羅南道霊光郡

11090905.jpg

・ヨンポタン(テナガダコのスープ)/全羅南道木浦市、務安郡ほか

11090906.jpg

・トッカルビ(叩いた牛カルビ焼き)/光州市、全羅北道潭陽郡

11090907.jpg

・オリタン(アヒル鍋)/光州市

11090908.jpg

・トルゲジャン(イシガニの薬味醤油漬け)/全羅南道麗水市

11090909.jpg

・ソデフェ(シタビラメの刺身和え)/全羅南道麗水市

11090910.jpg

・クンプムセンイグイ(セトダイの焼き魚)/全羅南道麗水市

といった感じ。
写真を見ているだけでも、当時の記憶が反芻され、
食べたいモードに突入してしまいます。
ご興味ある方、まずはセミナーからぜひご参加ください。

そして、もうひとつ別件のお知らせ。

テーマが重複しますが、韓国の郷土料理についての話を、
9月17日(土)に「東京麻布台セミナーハウス」で行います。
こちらは時間が長いので、ややマニアックな部分まで踏み込みつつ、
地域ごとの特色を、食の視点からお話させて頂こうと思っています。

詳細はコチラからご確認ください。

=========================
<韓国の各地方の郷土料理について(第35回KAJA講座)>

日時:2011年9月17日(土) 14:00-17:00
講師:八田靖史さん(コリアンフードコラムニスト)
資料代:500円
場所:大阪経済法科大学麻布台セミナーハウス4F中会議室(定員40名) 

〒106-0041
東京都港区麻布台1-11-5東京麻布台セミナーハウス
(TEL:03-5545-7789 FAX:03-5545-7788)
地下鉄日比谷線神谷町駅1番出口を出て左へ、
吉野家・オランダヒルズ森タワーを過ぎて約5分

<申込>
https://sites.google.com/site/kajalearninggroup/contact-us
電話番号は入れなくてもOKです。
=========================



4 Responses to 東京&大阪「韓国食文化セミナー」のお知らせ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

 

 
 
previous next