三軒茶屋「豚サラン」で餅サムギョプサル。

09051001.jpg

連休中、三軒茶屋にお住まいの方から誘われ、
サムギョプサル(豚バラ肉の焼肉)を食べに行きました。
三軒茶屋はいろいろな飲食店の集まる賑やかな町ですが、
ぽつりぽつりと韓国料理店も勢力を伸ばしている様子。

以前、足を運んだ「オムニ食堂」も繁盛しているようですね。
なんでも大塚のほうに、姉妹店まで出ているとか。

さて、冒頭の写真が目当てのサムギョプサル。
見てわかると思いますが、焼き板が少し変わっています。
新大久保でも一時期流行した透明な水晶板を使用。
いまも「ヘラン」、「とんどこ」など数軒で見かけますね。

水晶を焼き板に使うことで、焼くときに焦げないとか、
一応の利点はあるようですが、いちばんは見た目の高級感。
水晶で焼く! というインパクトが際立つ料理です。

09051002.jpg

こころなしか肉も輝いて見えますか?

09051003.jpg

でも、正直なところ焼き板よりもこちらが魅力的。
しばらく前に韓国で流行した、餅で包むサムギョプサル。
これまで東京でもちらほらと生まれては消えていきましたが、
ここの餅は色合いも鮮やかで、味も本格的でした。

ワイン、緑茶、高麗人参が練り込まれているそうですが……。

09051004.jpg

これはどれだろう。
色合いからして高麗人参バージョンですかね。
特に香りが際立つことはありませんでしたが、
ほんのりとした甘味がよかったですね。

餅の上に焼けた豚肉を乗せ、きな粉を振り掛け、
がぶっといくと、餅の甘味の中から豚肉が飛び出します。

サンチュやエゴマの葉で食べるサムギョプサルとは、
まったく別の方向性を行く味ですが、これはこれで楽しいですね。
また本場で食べたときよりも、餅そのものが美味しいです。

09051005.jpg

ということで餅のおかわり。

1人前が6枚で、ちょうど僕らも6人。
ひとり1枚ではさすがに物足りません。

ただこの餅が1人前6枚で600円強という値段。
1枚包むごとに100円というのは、ちょっと高い印象ですね。
すべての肉を餅で包む気にはなれませんが、
バリエーションのひとつとしては嬉しいオプションです。

09051006.jpg

ほかにもキムチ盛り合わせや、ナムル盛り合わせ。

09051007.jpg

唐辛子マークが3個つく激辛表示にもかかわらず、
ほどよい辛さだったプルタク(激辛のグリルチキン)。
サツマイモやトッポッキ(餅炒め)用の餅も入っていましたね。

たぶんこの店、餅そのものがテーマなのでしょう。

餅で包むサムギョプサルだけではなく、
トッポッキのアレンジラインナップも豊富でした。
結局、メニューを見るだけで実際には頼みませんでしたが、

・コチュジャントッポッキ
・チーズコチュジャントッポッキ
・海鮮トッポッキ
・ハンバーグトッポッキ

などなど。
トッポッキの皿にハンバーグを添えてみる、
という大胆なアイデアに驚きました。

なんとなく味が想像できないでもないですが、
次の機会にはちょっと食べてみたい気もしますね。

09051008.jpg

すっかり日本で定着したキムチチーズチヂミ。

09051009.jpg

シメにはヘムルタン(海鮮鍋)を頼んでみました。
スープの下に沈んでいて、この状態では見えませんが、
大きく切ったイカや、殻つきの貝などがゴロゴロ。
適当に煮えたところで、店員さんがハサミでカットしてくれます。

09051010.jpg

シメは残ったスープでポックムパプ(炒飯)。
海鮮ダシの染み込んだごはんで胃を満たして終了です。

それにしても三軒茶屋というのは不思議な町ですね。

これだけの個性を発揮している店であれば、
おそらくコリアンタウンでも、埋没することはないでしょう。
でも、町そのものの飲食レベルが高いせいか、
ここまでやっても、ごく普通に溶け込んでいる感じです。

お客さんも「韓国が好き!」という雰囲気ではないですし、
世代的にも若いお客さんが多く見られた気がします。

こういうエリアで韓国料理店が個々に切磋琢磨すると、
意外な角度からの進化を遂げたりするんですよね。
今後、目立ってくる韓国料理の新たな話題のひとつに、
そんなタイプの料理が含まれるのではと予感しています。

店名:豚サラン
住所:東京都世田谷区三軒茶屋2-12-10 1、2階
電話:03-5779-6668
営業:11:30~翌0:30(月~木、日、祝)、11:30~翌2:00(金、土)
定休:なし



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

 

 
 
previous next