島之内「チャミ」でカムジャタン&テンジャンチゲ。

08090601.jpg

前回の記事でコリアンタウンの形成過程に触れた通り、
心斎橋の隣に位置する島之内は新大久保によく似ています。
繁華街で働く人たちが、ベッドタウンのように使う生活の町。
韓国料理店や、韓国食材店が集まっているエリアです。

……といっても新大久保とは規模が違いますけどね。

島之内と呼ばれるエリアをうろうろ歩いてみましたが、
韓国関係の店は30軒前後といったところでしょうか。
看板を見ているだけなので、実際にはもっと多いかもですね。
東心斎橋までを含めると、さらにもっと増えるはず。

ちなみに今回、チンチャトークを主催してくれた会社は、
まさに島之内のド真ん中という恵まれた場所にありました。
会社から数十秒で韓国料理店の入口をくぐれます。
その中でもお勧めの1軒として紹介されたのが、この店でした。

カウンター席が店の半分を占める、こぢんまりとした造り。
お店はお母さんと、息子さんが切り盛りしています。
ひと昔前までは新大久保でもこんな店が多かったですね。

冒頭の写真は、ボリュームたっぷりのカムジャタン
豚の背骨とジャガイモを煮込んだ鍋ですが、
そこにエゴマの葉と、エゴマの粉がたっぷり入っています。

こちらの店では味噌の甘さを強調した味付けでしたね。
ちなみに手タレをしてくれているのはチングの吉井さん。

「ジャガイモもっと上げたほうがいいですか?」

と細かな気を使ってくれました。
最近、一緒に食事をする機会が多いので、

「あ、ちょっと待ってください。写真撮るんで」

とほかの方に了解を取ってくれたりもしています。
芸人さんを助手扱いしているようで申し訳ない限りですね。

08090602.jpg

ずらり並んだパンチャンは家庭料理店の証。
ケランマリ(卵焼き)が出るだけで大喜びの僕ですが、
その裏にジョン(野菜や白身魚の衣焼き)まで隠れていました。
充実したラインナップでなんとも嬉しい限りです。

08090603.jpg

海鮮チヂミをつつきつつ……。

ふと、思ったんですが、関西のネギは甘みが強いような。
他の店でも感じたのですが、漠然とした発見で自信はありません。
チヂミを食べていて、あれ、普段よりも……? という程度。

関西では緑色をした葉の部分を主に利用し、
関東では白い根の部分(根深ネギ)を主に利用する。
そんな薀蓄が頭の中をふらふら駆け巡りましたが、
関東でもチヂミに使うのは、緑の部分が多い細ネギ。

ぼんやりとした仮説として一応書いておきますが、
どなたか情報のある方は、ぜひ教えてください。

かつて細ネギの名産地であった釜山の東莱村が、
パジョンの本場として現在まで評価されているように。
日本でも美味しい地場のネギを使ってチヂミを作ったら、
とびきりのチヂミになるのでは、などと夢想しました。

08090604.jpg

シメはこの店の名物であるテンジャンチゲ(味噌チゲ)。
なんでも、自家製のテンジャンを韓国から持ってきているとか。
じんわりと甘みが後を引く、素朴な味のチゲでした。

「ここのテンジャンチゲが大好きなんですよ!」

と紹介してくれた方が熱く語っておられましたが、
確かにこんな店が会社の近所にあったらいいですね。

この島之内エリアもぜひまたもっと探索したいところ。
あれこれ看板の名前だけは目に焼き付けてきましたが、
いかんせんどこが美味しいのか情報が足りません。
ニューカマー系のいい店、このあたりにも眠っていそうですね。

店名:チャミ
住所:大阪府大阪市中央区島之内2-7-19
電話:06-6212-9995
営業:調査中
定休:調査中



4 Responses to 島之内「チャミ」でカムジャタン&テンジャンチゲ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

 

 
 
previous next