新大久保「はるばん」で各種ジョン&チュクミボックム。

08031801.jpg

韓国料理ばかりいろいろな店を巡っておりますが、
その時々で、妙に足の向く店というのがあります。
美味しい料理があるとか、サービスがよいとかも重要ですが、
使い勝手というのも、多分にあるのではと思ったり。

予約なしでも入れるくらいのキャパシティがあり、
座席の融通が利いて、何人で行ってもひと固まりで座れる。
料理の選択肢も幅広く、1次会でも2次会でも大丈夫。
いうなれば、チェーン居酒屋的な利便性でしょう。
そういう店をいくつか知っていると非常に便利です。

こちらの店に最近よく来るのはそうした理由もありますが、
それに加えて、店独自のウリがあるのが大きいですよね。
いくら使い勝手がよくとも、平凡な店では盛り上がりません。

新大久保「はるばん」の大きな自慢は自家製のマッコルリ。
ほかにも密造として自家製を出している店はありますが、
きちんと認可を受けて作っているのは、この店だけ。

行くたびに味が違うので、当然アタリハズレはありますが、
それでこそ価値がある、という方にはぜひおすすめしたい店です。
加熱処理をしていないので、ぷちぷちと爽やかな発泡感があり、
発酵度合いによってほのかな甘味と自然な酸味が重なります。
発酵しすぎている場合は、酸っぱかったりもしますけどね。
手作りならではの魅力として、個人的には評価したいと思います。

おつまみには韓国の東海岸、浦項という港町の郷土料理。
サンマを生干しにした、クァメギという料理をまず推奨します。
半生だけに好き嫌いが分かれますが、飲み好きには格好の肴。
海苔で包んで、白髪ネギを乗せ、コチュジャンをつけて食べます。

ソウルあたりでも、めったに食べられない珍しい料理ですが、
新大久保界隈では、ぼちぼちと出す店も増え始めてきました。

08031802.jpg

色鮮やかなナムル4種盛り合わせ。

ただし、韓国料理の基本からすると奇数盛りが常識。
3種盛りか、5種盛りにするのが正しい盛り付け作法です。
ちなみにこの店は師匠も常連なのですが、

「ナムルを4種盛るとは何事だ!」

と苦言を呈されたため、師匠と行くときは3種盛りになります。
1種類減らして出してくれるのも細やかな気遣いですよね。
減った1種のかわりには、キムチを1皿つけてくれますし。

僕はそこまでいえないのでレギュラーの4種盛り。
いつの日か、そういうセリフの似合う大人になりたいですけどね。

08031803.jpg

マッコルリに合うつまみといえば、やはりチヂミの類。
海鮮チヂミをひとつまず注文しておいて……。

08031804.jpg

センソンジョン(白身魚のチヂミ)。

08031805.jpg

ケンニプジョン(エゴマの葉のチヂミ)。
中には引き肉が詰められています。

ほかにも数種類を盛り合わせたものもありますが、
出てくるまでに時間がかかるのでご注意を。
注文から2~30分見ておく必要があるそうです。

08031806.jpg

この日は前日3軒一緒にハシゴをした方と、
2日連続で新大久保を巡る、という酔狂な企画でした。
この日だけを見れば1次会ですが、雰囲気的には4次会ぐらい。
ずーっと顔を合わせているような気分になります。

なので、最初はぼちぼちと緩やかに飲んでいたのですが、
飲み始めると、やはりエンジンがかかってきます。

ファーストオーダーではとりあえず見送ったこの名物料理。
巨大な釜のフタをひっくり返し、鍋がわりにして使う、
チュクミボックム(イイダコの炒め物)を、結局追加注文。
ぷりぷりのイイダコを、わしわしとやっつけにかかりました。

ちなみにこの巨大な釜のフタ、内側は鍋として使いますが、
外側は鉄板として、サムギョプサル(豚バラ肉)用に使います。
ひとつの調理器具で2度使える、しかも両方ともド迫力。
そんなインパクトを味わえるのが、釜フタのウリです。

1次会のときは、このあたりから攻めるのがいいでしょうね。
といった感じにいろいろ楽しめる、利便性の高いいいお店。
幹事役が多い身としては、本当にありがたいのです。

店名:はるばん
住所:東京都新宿区大久保1-7-19保坂ビル1階
電話:03-3205-3231
営業:11:00~24:00
定休:なし

※この店は『東京 本気の韓国料理店』のP47にも紹介されています。

<過去の関連日記>
(08月09日)新大久保「はるばん」で自家製マッコルリ。



2 Responses to 新大久保「はるばん」で各種ジョン&チュクミボックム。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

 

 
 
previous next