書くだけでごちそうさまの金曜日。

韓国料理を食べずとも、韓国料理の話を書いてお腹いっぱい。
前日の3軒ハシゴ話をブログに書き、また韓国料理関係の書き物をしました。
代表的な韓国料理を50個選び、簡単な解説をするというお仕事。
字数が少ないので苦労は少ないですが、細かくまとめる大変さはあります。
50個書き終えたときには、けっこう疲れ果ててぐったりでした。

書いていると色々な疑問がわいてきて調べ直したり、
その調べたことから、さらに疑問がわいて収集がつかなくなったり。
でも、そういう時間がいちばん好きだったりもします。

ホームページに「韓国語食の大辞典」というコンテンツがあり、
韓国料理に関するさまざまな単語の日本語訳をまとめております。
数々の疑問は、最終的にこのコンテンツへと収録されます。
まとめるのが大変なのですが、単語の追加、修正は重要な任務です。

数えてみると要追加単語が200語近くになっておりました。
早く加えたいところですが、やり始めると膨大な時間がかかるのは明白。
どうにかならないものかと思いつつ、まだしばらく放置の予定です。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

 

 
 
previous next