「ユッケピビムパプ(牛刺身載せビビンバ/육회비빔밥)」の版間の差分

提供: 韓食ペディア
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(同じ利用者による、間の7版が非表示)
1行目: 1行目:
 
{{Notice}}
 
{{Notice}}
 
[[ファイル:23010828.JPG|thumb|400px|ユッケピビムパプ]]
 
[[ファイル:23010828.JPG|thumb|400px|ユッケピビムパプ]]
'''ユッケピビムパプ'''([[육회비빔밥]])は、牛刺身載せビビンバ。ユッケ([[육회]])は漢字で「肉膾」と書いて牛刺身のこと(「[[ユッケ(牛刺身/육회)]]」の項目も参照)。ピビム([[비빔]])は混ぜるという単語の名詞形。パプ([[밥]])はごはんの意(「[[ピビムパプ(ビビンバ/비빔밥)]]」の項目も参照)。ユッケを載せたピビムパプである。ピビムパプの専門店で提供されるほか、焼肉店のメニューにも並ぶ。慶尚南道晋州市の郷土料理としても有名。
+
'''ユッケピビムパプ'''([[육회비빔밥]])は、牛刺身載せビビンバ(ユッケビビンバ)。
 +
 
 +
== 概要 ==
 +
ユッケ([[육회]])は漢字で「肉膾」と書いて牛刺身のこと(「[[ユッケ(牛刺身/육회)]]」の項目も参照)。ピビム([[비빔]])は混ぜるという単語の名詞形。パプ([[밥]])はごはんの意(「[[ピビムパプ(ビビンバ/비빔밥)]]」の項目も参照)。[[ユッケ(牛刺身/육회)|ユッケ]]」を載せたピビムパプであり、日本では「ユッケビビンバ」と呼ばれることも多い。ピビムパプの専門店で提供されるほか、焼肉店のメニューにも並ぶ。[[慶尚南道の料理|慶尚南道]][[晋州市の料理|晋州市]]の郷土料理として有名であるほか、[[慶尚北道の料理|慶尚北道]][[永川市の料理|永川市]]や、[[全羅南道の料理|全羅南道]][[咸平郡の料理|咸平郡]]などでも地域の名物となっている。
 +
 
 +
== 地域 ==
 +
*[[慶尚北道の料理|慶尚北道]][[永川市の料理|永川市]]
 +
:チェレギ(サンチュサラダ、[[재래기]])を混ぜて食べるのを特徴とする。
 +
*[[蔚山市の料理|蔚山市]]
 +
:1927年創業の[[ピビムパプ(ビビンバ/비빔밥)]]専門店「咸陽チプ(함양집)」が有名。[[ユッケ(牛刺身/육회)]]のほか、アワビ、ワカメといった魚介も具として加わる。
 +
*[[慶尚南道の料理|慶尚南道]][[晋州市の料理|晋州市]]
 +
:見た目の美しさから、ファバン(花飯、[[화반]])、または7つの宝物のような具材を盛り合わせたとしてチルボファバン(七宝花飯、[[칠보화반]])とも呼ばれる。牛肉のほかは、野菜の[[ナムル(ナムル/나물)]]や、ソクテギ(岩海苔、[[속대기]])と呼ばれる海藻を加える。付け合わせには、[[ソンジクッ(牛の血入りスープ/선지국)]]を添えるのが定番である。
 +
*[[全羅南道の料理|全羅南道]][[咸平郡の料理|咸平郡]]
 +
:下茹でした豚の脂身([[비계]])を混ぜて食べるのを特徴とする。市中心部の咸平天地伝統市場(ハムピョンチョンジ チョントンシジャン、함평천지 전통시장)周辺に専門店が集まっている。
  
 
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
13行目: 26行目:
 
== 関連項目 ==
 
== 関連項目 ==
 
{{DEFAULTSORT:ゆつけひひむはふ}}
 
{{DEFAULTSORT:ゆつけひひむはふ}}
 +
*[[ナムル(ナムル/나물)]]
 
*[[ピビムパプ(ビビンバ/비빔밥)]]
 
*[[ピビムパプ(ビビンバ/비빔밥)]]
 +
*[[ソンジクッ(牛の血入りスープ/선지국)]]
 
*[[ユッケ(牛刺身/육회)]]
 
*[[ユッケ(牛刺身/육회)]]
 +
*[[慶尚北道の料理]]
 +
*[[永川市の料理]]
 +
*[[蔚山市の料理|蔚山市]]
 +
*[[慶尚南道の料理]]
 +
*[[晋州市の料理]]
 +
*[[全羅南道の料理]]
 +
*[[咸平郡の料理]]
 
[[Category:韓食ペディア]]
 
[[Category:韓食ペディア]]
 
[[Category:ごはん料理の一覧]]
 
[[Category:ごはん料理の一覧]]
 
[[Category:肉・卵料理の一覧]]
 
[[Category:肉・卵料理の一覧]]
 
[[Category:牛肉料理の一覧]]
 
[[Category:牛肉料理の一覧]]
 +
[[Category:慶尚北道・大邱市の料理]]
 +
[[Category:慶尚南道・蔚山市の料理]]
 +
[[Category:全羅南道・光州市の料理]]

2024年7月18日 (木) 22:15時点における最新版

この記事はウィキペディアではありません。「韓食ペディア」はコリアン・フード・コラムニストの八田靖史が作る、韓国料理をより深く味わうためのWEB百科事典です。以下の内容は八田靖史の独自研究を含んでいます。掲載されている情報によって被った損害、損失に対して一切の責任を負いません。また、内容は随時修正されます。
ユッケピビムパプ

ユッケピビムパプ육회비빔밥)は、牛刺身載せビビンバ(ユッケビビンバ)。

概要

ユッケ(육회)は漢字で「肉膾」と書いて牛刺身のこと(「ユッケ(牛刺身/육회)」の項目も参照)。ピビム(비빔)は混ぜるという単語の名詞形。パプ()はごはんの意(「ピビムパプ(ビビンバ/비빔밥)」の項目も参照)。ユッケ」を載せたピビムパプであり、日本では「ユッケビビンバ」と呼ばれることも多い。ピビムパプの専門店で提供されるほか、焼肉店のメニューにも並ぶ。慶尚南道晋州市の郷土料理として有名であるほか、慶尚北道永川市や、全羅南道咸平郡などでも地域の名物となっている。

地域

チェレギ(サンチュサラダ、재래기)を混ぜて食べるのを特徴とする。
1927年創業のピビムパプ(ビビンバ/비빔밥)専門店「咸陽チプ(함양집)」が有名。ユッケ(牛刺身/육회)のほか、アワビ、ワカメといった魚介も具として加わる。
見た目の美しさから、ファバン(花飯、화반)、または7つの宝物のような具材を盛り合わせたとしてチルボファバン(七宝花飯、칠보화반)とも呼ばれる。牛肉のほかは、野菜のナムル(ナムル/나물)や、ソクテギ(岩海苔、속대기)と呼ばれる海藻を加える。付け合わせには、ソンジクッ(牛の血入りスープ/선지국)を添えるのが定番である。
下茹でした豚の脂身(비계)を混ぜて食べるのを特徴とする。市中心部の咸平天地伝統市場(ハムピョンチョンジ チョントンシジャン、함평천지 전통시장)周辺に専門店が集まっている。

脚注


外部リンク

制作者関連サイト

関連項目