第21回「オレカテ」(講師:嵯峨山みな子さん)

2016年2月06日(土)

Time: 02:00pm

本企画は韓国関係の勉強会です。第21回(2016年2月6日14時~、17時~)のタイトルは「韓国語通訳のお仕事~会議通訳と韓流通訳の観点から」。通訳者として国際会議や韓流イベントで活躍する嵯峨山みな子さんが講師です。


※1月31日7時追記
2月6日の実施が確定しました。


※1月8日2時追記
第1部、第2部ともに受付を終了しました。


※1月7日7時追記
第2部はキャンセル待ちも含めて受付を終了しました。第1部も残席僅少です。


※1月30日15時追記
文中に「今回だけの重要なお知らせ」を追加しました。必ずご確認ください。

 第21回「オレカテ」のお知らせです。
 初めての方は下記のページをまずご覧ください。

 オレカテとは?
 https://www.kansyoku-life.com/2014/04/4576.html

15123001

 第21回の講師は嵯峨山みな子(さがやまみなこ)さん。

 日韓通訳者として国際会議や韓流イベントなど幅広いジャンルの通訳をこなし、後進を育てる指導者としても活躍なさっています。韓流ファンの方であれば数多くのイベントを通じて、嵯峨山さんの滑らかかつ的確な通訳を聞いているはず。

 そんな第一線の活躍をもとに、今回のオレカテでは通訳者の仕事についてお話しいただきます。

 中でも今回は会議通訳と芸能通訳というふたつの仕事を通して、具体的な業務の内容や、苦悩あふれる裏側についてもお話しいただけるとのこと。通訳者を目指している人はもちろん、韓国語を学んでいる人、韓国語を仕事として活かしたい人、そして韓流イベント好きな人にとっても貴重な話になると思います。

 タイトルはこちら。

「韓国語通訳のお仕事~会議通訳と韓流通訳の観点から」

 先生の詳細なプロフィールはコチラ。
 

<プロフィール>
証券会社勤務を経て、延世大学校韓国語学堂に語学留学。帰国後、銀行勤務を経て、梨花女子大学校通訳翻訳大学院通訳学科韓日専攻に留学。卒業後、日本に帰国してから日韓通訳者として活動を開始。

 
 また先生からは以下の講座概要を頂戴しています。

<講座概要>
韓流ブームの到来から10年以上が過ぎ、韓国語学習者のレベルもどんどん上がっています。「通訳にでもなろうかな?」と思ったり、周りの人から「韓国語うまいでしょ?通訳くらいできるよね?」と言われたことがある方もいらっしゃると思います。

ところがその通訳という作業ですが、想像していたのと実際にやってみるのとでは大違い!通訳の勉強を始めたとき、私はそう衝撃を受けました。私が講師を担当している通訳・翻訳講座に来た生徒さんの中にも「思っていたことと違った」「自分には向いていないと思った」と早々に辞めてしまう方もいらっしゃいます。

そこで今回は通訳というお仕事に少しでも関心がある皆様に、会議通訳と芸能通訳の2つの観点から、通訳者の仕事内容やその裏側についてご紹介したいと思います。

 
 参加にあたって分野の専門的な知識は必要ありません。関心のある方は、ぜひ気軽にご参加いただければと思います。

そしてひとつ今回だけの重要なお知らせ!

 通訳のお仕事というのは突然依頼が入り、またご指名などもあって断れないことが多々あるそうです。オレカテ事務局ではそういった事情を事前に伺ったうえで、もし直前で仕事が重なってしまった場合、お仕事のほうを優先していただくよう先生にお願いをしました。オレカテがそもそも仕事に活かすことを目的としているにもかかわらず、先生の仕事に支障があるようでは本末転倒だからです。

 ゆえに今回のオレカテでは最終的な実施の判断を、先生との話し合いのうえで、1週間前の1月30日(土)とします。1月6日(水)より募集を始めますが、それ以降に先生の仕事が入った場合は延期とし、その日程についてはまた後日に改めて告知させていただきます。

 以上、お申込みに当たってご了承いただければ幸いです。

 申し込みの受付開始は2016年1月6日(水)22時より。このページの最下部に開く専用フォームからお申込みください。

=========================

<第21回オレカテ>

日程:2016年2月6日(土)
受付:第1部(13時45分~)、第2部(16時45分~)
時間:第1部(14時~16時)、第2部(17時~19時)
場所:カナダラクッキング(セミナー室)
会費:2000円(税込、当日支払い)
 ※25歳以下の学生は1000円
定員:20名×2(先着順)
主催:オレカテ事務局韓食生活

<参加対象>

・韓国関係の仕事をしている人
・韓国関係の仕事をしようと思っている人

※どちらにも当てはまらないけどどうしても参加したい人は、将来したいことにしておいて参加する、という道もあります。

<会場>

カナダラクッキング
東京都新宿区大久保1-12-1第2韓国広場ビル3階
http://www.ehiroba.jp/kcc/

<当日の流れ>

【第1部】
13:45 受付開始
14:00 開会の挨拶、参加者自己紹介(※1)
14:15 講義開始
15:30 質疑応答
15:50 閉会の挨拶、アンケート記入、名刺交換
16:00 参加者退室

【第2部】
16:45 受付開始
17:00 開会の挨拶、参加者自己紹介(※1)
17:15 講義開始
18:30 質疑応答
18:50 閉会の挨拶、アンケート記入、名刺交換
19:00 参加者退室、後片付け

【食事会】
19:30 食事会(有志)(※2)

※1
講座開始前にごく短い自己紹介タイムを設けます。より有意義な情報共有を目指す意図があります。
※2
終了後に講師を囲んで食事(宴会?)をしようと思っています。申込の人数を踏まえて、お店(後日連絡)に予約を入れるつもりです。勉強会とは別途、会費5000円程度で考えています。

<申込方法>

2016年1月6日(水)22時より申し込みを受け付けます。このページの最下部に申し込みフォームが開きますので、必要事項を記入し送信してください。

1、お名前
2、メールアドレス
3、業種(例、○○関係、○○業、ライター、など)
4、所属(例、○○社、フリーランス、など)
5、参加を希望する回(※1)
・第1部(14時~)のみを希望
・第1部(14時~)を第1希望として第2部(17時~)を第2希望
・第2部(17時~)のみを希望
・第2部(17時~)を第1希望として第1部(14時~)を第2希望
6、食事会への参加
・食事会に参加をする
・食事会に参加をしない
7、複数名の同時申込(※2)

※1
「参加希望回」の第1希望は申し込み時点で定員を超過していなければ優先されます。申し込み時点で第1希望の回が定員を超過しており、かつ第2希望が定員に達していない場合、第2希望への申し込みとなります。申し込み後に定員を超過した場合も第1希望が優先されます。
※2
「複数名の同時申込」をする場合は、全員分の「お名前、業種、所属、メールアドレス、参加希望回、食事会への参加」を明記してください。

<特記事項>

お申込み後に事務局から事前アンケートをお願いします。申し込みフォームの情報と、アンケートの回答は講師の方に伝え、講義の参考としていただきます。

<その他>

・定員を超えたらキャンセル待ちの案内をします。
・申込状況はこの記事の冒頭とTwitterで随時お知らせします。
・問い合わせなどはオレカテ事務局にメールをください。
→orekatesamugu@gmail.com
=========================

<第21回「オレカテ」申し込みフォーム>

2016年1月6日(水)22時になったら、この下にフォームが開きます。必要事項を記入のうえ送信ボタンをクリックしてください。


※1月8日2時追記
第1部、第2部ともに受付を終了しました。

→その他のイベントを見る

→韓食生活のトップページに戻る

 

 
 
previous next