「晋州市の料理」の版間の差分

提供: 韓食ペディア
ナビゲーションに移動 検索に移動
7行目: 7行目:
  
 
== 食文化の背景 ==
 
== 食文化の背景 ==
 +
晋州市は古くから南部の中心都市として栄えた。統一新羅時代には菁州(チョンジュ、청주)、のちに康州(カンジュ、강주)の中心地として9州5小京の一角を担い、高麗時代の940年に現在の晋州に改称されると、983年には全国の行政区画を12に分割した牧(モク、목)のひとつ、晋州牧(チンジュモク、진주목)となった。朝鮮時代の1896年に導入された13道制でも、新設された[[慶尚南道の料理|慶尚南道]]の道庁所在地となっている。1925年に[[慶尚南道の料理|慶尚南道]]庁は当時の[[釜山市の料理|釜山府]]へと移転し、現在は[[昌原市の料理|昌原市]]にあるが、2015年12月より晋州市には西部庁舎が置かれている。
 +
 +
歴史ある古都ゆえに、食文化においても華やかな料理が多く、チンジュピビムパプ(晋州ビビンバ、[[진주비빔밥]])と、チンジュネンミョン(晋州冷麺、[[진주냉면]])はその代表格である。晋州市は古くからの民俗文化としてソサウム(闘牛、[[소싸움]])が継承されており、また晋州城の近くに牛市場があったことなどから、どちらの料理にも牛肉が重要な具として用いられている。
 +
 +
晋州城の前を流れる南江(ナムガン、남강)はかつてウナギ([[뱀장어]])がたくさんとれたことから、[[チャンオグイ(ウナギ焼き/장어구이)]]が一帯の名物になっている。
  
 
== 代表的な料理 ==
 
== 代表的な料理 ==

2023年3月16日 (木) 00:41時点における版

この記事はウィキペディアではありません。「韓食ペディア」はコリアン・フード・コラムニストの八田靖史が作る、韓国料理をより深く味わうためのWEB百科事典です。以下の内容は八田靖史の独自研究を含んでいます。掲載されている情報によって被った損害、損失に対して一切の責任を負いません。また、内容は随時修正されます。
晋州城

晋州市(チンジュシ、진주시)は慶尚南道の南西部に位置する地域。本ページでは晋州市の料理、特産品について解説する。

地域概要

晋州市は慶尚南道の南西部に位置する地域。市の北部は慶尚南道宜寧郡、北東部は慶尚南道咸安郡、南東部は慶尚南道昌原市固城郡、南西部は慶尚南道泗川市、西部は慶尚南道河東郡、北東部は慶尚南道山清郡と接する。人口は34万3782人。(2022年12月)[1]

食文化の背景

晋州市は古くから南部の中心都市として栄えた。統一新羅時代には菁州(チョンジュ、청주)、のちに康州(カンジュ、강주)の中心地として9州5小京の一角を担い、高麗時代の940年に現在の晋州に改称されると、983年には全国の行政区画を12に分割した牧(モク、목)のひとつ、晋州牧(チンジュモク、진주목)となった。朝鮮時代の1896年に導入された13道制でも、新設された慶尚南道の道庁所在地となっている。1925年に慶尚南道庁は当時の釜山府へと移転し、現在は昌原市にあるが、2015年12月より晋州市には西部庁舎が置かれている。

歴史ある古都ゆえに、食文化においても華やかな料理が多く、チンジュピビムパプ(晋州ビビンバ、진주비빔밥)と、チンジュネンミョン(晋州冷麺、진주냉면)はその代表格である。晋州市は古くからの民俗文化としてソサウム(闘牛、소싸움)が継承されており、また晋州城の近くに牛市場があったことなどから、どちらの料理にも牛肉が重要な具として用いられている。

晋州城の前を流れる南江(ナムガン、남강)はかつてウナギ(뱀장어)がたくさんとれたことから、チャンオグイ(ウナギ焼き/장어구이)が一帯の名物になっている。

代表的な料理

  • ユッケピビムパプ(牛刺身ビビンバ/육회비빔밥)
  • チャンオグイ(ウナギ焼き/장어구이)
  • チンジュネンミョン(晋州冷麺/진주냉면)
  • チンジュハンジョンシク(晋州韓定食/진주한정식)
  • ホッチェサパプ(祭祀風定食/헛제사밥)

代表的な特産品

代表的な酒類・飲料

飲食店情報

エピソード

脚注

  1. 주민등록 인구 및 세대현황 、行政安全部ウェブサイト、2023年1月12日閲覧

外部リンク

関連サイト
制作者関連サイト

関連項目