「江陵市の料理」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
8行目: 8行目:
 
== 地域概要 ==
 
== 地域概要 ==
 
[[ファイル:17050202.JPG|thumb|300px|アリヒルズのスカイウォーク]]
 
[[ファイル:17050202.JPG|thumb|300px|アリヒルズのスカイウォーク]]
江陵市は江原道の中東部に位置し、江原道の[[東海市の料理|東海市]]、[[旌善郡の料理|旌善郡]]、[[平昌郡の料理|平昌郡]]、[[洪川郡の料理|洪川郡]]、[[襄陽郡の料理|襄陽郡]]と接する。江原道東部の中心都市であり、人口は21万3765人と、江原道では[[原州市の料理|原州市]]、[[春川市の料理|春川市]]に次いで3番目に多い(2017年4月)<ref>[http://rcps.egov.go.kr:8081/jsp/stat/ppl_stat_jf.jsp 주민등록 인구통계] 、行政自治部ウェブサイト、2017年5月2日閲覧</ref>。市の東部は東海岸に面して漁港や海水浴場が多く、西部は太白山脈の一角を成し、雪岳山(설악산)、五台山(오대산)といった名峰を抱える。海と山の両方を楽しめる観光地として人気が高いほか、歴史的な見どころとして、1760年頃に建てられた両班の邸宅である船橋荘(선교장)や、東海岸を望む景観のよい楼閣の鏡浦台(경포대)、儒学者の栗谷李珥と、母の申師任堂が生まれ育った烏竹軒(오죽헌)などがある。ソウル(東ソウル総合ターミナル、ソウル高速バスターミナル)から江陵(江陵高速バスターミナル、江陵市外バスターミナル)までは高速バスで約2時間20分~2時間50分の距離。鉄道の場合、ソウルの清涼里駅から江陵駅まではムグンファ号で6時間以上かかるが、2017年末の完工を予定している高速鉄道のKTXでは1時間台前半まで短縮されるとしている。
+
江陵市は江原道の中東部に位置し、江原道の[[東海市の料理|東海市]]、[[旌善郡の料理|旌善郡]]、[[平昌郡の料理|平昌郡]]、[[洪川郡の料理|洪川郡]]、[[襄陽郡の料理|襄陽郡]]と接する。江原道東部の中心都市であり、人口は21万3765人と、江原道では[[原州市の料理|原州市]]、[[春川市の料理|春川市]]に次いで3番目に多い(2017年4月)<ref>[http://rcps.egov.go.kr:8081/jsp/stat/ppl_stat_jf.jsp 주민등록 인구통계] 、行政自治部ウェブサイト、2017年7月15日閲覧</ref>。市の東部は東海岸に面して漁港や海水浴場が多く、西部は太白山脈の一角を成し、雪岳山(설악산)、五台山(오대산)といった名峰を抱える。海と山の両方を楽しめる観光地として人気が高いほか、歴史的な見どころとして、1760年頃に建てられた両班の邸宅である船橋荘(선교장)や、東海岸を望む景観のよい楼閣の鏡浦台(경포대)、儒学者の栗谷李珥と、母の申師任堂が生まれ育った烏竹軒(오죽헌)などがある。ソウル(東ソウル総合ターミナル、ソウル高速バスターミナル)から江陵(江陵高速バスターミナル、江陵市外バスターミナル)までは高速バスで約2時間20分~2時間50分の距離。鉄道の場合、ソウルの清涼里駅から江陵駅まではムグンファ号で6時間以上かかるが、2017年末の完工を予定している高速鉄道のKTXでは1時間台前半まで短縮されるとしている。
  
 
*2018年平昌冬季オリンピック・パラリンピック
 
*2018年平昌冬季オリンピック・パラリンピック
15行目: 15行目:
 
== 食文化の背景 ==
 
== 食文化の背景 ==
 
[[ファイル:17050203.JPG|thumb|300px|コンドゥレバプの定食]]
 
[[ファイル:17050203.JPG|thumb|300px|コンドゥレバプの定食]]
江陵市の東部は東海岸に面しており、沙川港(사천항)、江陵港(강릉항)、金津港(금진항)、注文津港(주문진항)、江門港(강문항)など、全部で15の港を有する64.5 kmの海岸線が伸びる<ref>[http://gangneung.grandculture.net/Contents?local=gangneung&dataType=01&contents_id=GC00303924 항구] 、デジタル江陵文化大全、2017年5月6日閲覧</ref>。各漁港では豊富な水産物が水揚げされ、スルメイカ、カレイ、クロソイ、ハタハタ、シワイカナゴなどの特産品がある。それぞれ刺身や、焼き魚、[[ムルフェ(水刺身/물회)]]といった調理法で味わう。また、海からの恵みは海産物だけの留まらず、市内の草堂(チョダン、초당)地区ではにがりのかわりに海水を用いた豆腐作りが盛んである。農作物としてはジャガイモや、ハリギリの葉が特産品として知られ、また沙川地区で生産される伝統菓子のハングァ(韓菓、[[한과]])や、毎年10月に江陵コーヒー祭り(강릉커피축제)が開かれることでも有名である。
+
江陵市の東部は東海岸に面しており、沙川港(사천항)、江陵港(강릉항)、金津港(금진항)、注文津港(주문진항)、江門港(강문항)など、全部で15の港を有する64.5 kmの海岸線が伸びる<ref>[http://gangneung.grandculture.net/Contents?local=gangneung&dataType=01&contents_id=GC00303924 항구] 、デジタル江陵文化大全、2017年7月15日閲覧</ref>。各漁港では豊富な水産物が水揚げされ、スルメイカ、カレイ、クロソイ、ハタハタ、シワイカナゴなどの特産品がある。それぞれ刺身や、焼き魚、[[ムルフェ(水刺身/물회)]]といった調理法で味わう。また、海からの恵みは海産物だけの留まらず、市内の草堂(チョダン、초당)地区ではにがりのかわりに海水を用いた豆腐作りが盛んである。農作物としてはジャガイモや、ハリギリの葉が特産品として知られ、また沙川地区で生産される伝統菓子のハングァ(韓菓、[[한과]])や、毎年10月に江陵コーヒー祭り(강릉커피축제)が開かれることでも有名である。
  
 
== 代表的な料理 ==
 
== 代表的な料理 ==
31行目: 31行目:
  
 
*草堂豆腐の由来
 
*草堂豆腐の由来
:草堂豆腐は16世紀中頃、三陟府使として赴任していた許曄(허엽)によって作られたとの説があり、草堂とは許曄の号を指す<ref>[http://www.koreaimg.com/moongori/goods/popuplist_white1.asp?num=53554#2 초당두부] 、江陵市ウェブサイト(솔향강릉)、2017年5月6日閲覧</ref>。許曄は小説『洪吉童伝』を書いた許筠(허균)の父親でもある。
+
:草堂豆腐は16世紀中頃、三陟府使として赴任していた許曄(허엽)によって作られたとの説があり、草堂とは許曄の号を指す<ref>[http://www.koreaimg.com/moongori/goods/popuplist_white1.asp?num=53554#2 초당두부] 、江陵市ウェブサイト(솔향강릉)、2017年7月15日閲覧</ref>。許曄は小説『洪吉童伝』を書いた許筠(허균)の父親でもある。
  
 
=== トルムクチゲ(ハタハタの鍋/도루묵찌개) ===
 
=== トルムクチゲ(ハタハタの鍋/도루묵찌개) ===
47行目: 47行目:
  
 
=== ハングァ(韓菓/한과) ===
 
=== ハングァ(韓菓/한과) ===
:ハングァは沙川(사천)地区で作られている伝統菓子。菓子店の集まる一帯はモレネ韓菓村(모래내한과마을)と呼ばれる。「江陵ハングァ」の名称で農林部が地域の名産品を認証する地理的表示農産物の第75号に指定されている<ref>[http://www.naqs.go.kr/program/relic/info.naqs?seq=123 강릉한과 지리적표시 등록 : 제75호] 、国立農産物品質管理院、2017年7月10日閲覧</ref>。
+
:ハングァは沙川(사천)地区で作られている伝統菓子。菓子店の集まる一帯はモレネ韓菓村(모래내한과마을)と呼ばれる。「江陵ハングァ」の名称で農林部が地域の名産品を認証する地理的表示農産物の第75号に指定されている<ref>[http://www.naqs.go.kr/program/relic/info.naqs?seq=123 강릉한과 지리적표시 등록 : 제75호] 、国立農産物品質管理院、2017年7月15日閲覧</ref>。
  
 
== 代表的な特産品 ==
 
== 代表的な特産品 ==
60行目: 60行目:
  
 
=== カムジャ(ジャガイモ/감자) ===
 
=== カムジャ(ジャガイモ/감자) ===
江陵ではジャガイモの生産が盛んであり、2015年における春ジャガイモ([[봄감자]])の栽培面積は全羅南道[[宝城郡の料理|宝城郡]]、忠清南道[[唐津市の料理|唐津市]]に次いで全国3位であり<ref>[http://kosis.kr/statHtml/statHtml.do?orgId=101&tblId=DT_1ET0066&vw_cd=MT_ZTITLE&list_id=F1G&seqNo=&lang_mode=ko&language=kor&obj_var_id=&itm_id=&conn_path=E1 봄감자 주산지시군 재배면적] 、統計庁ウェブサイト、2017年5月6日閲覧</ref>、同じく高冷地ジャガイモ([[고랭지감자]])の栽培面積、および生産量は、江原道[[平昌郡の料理|平昌郡]]に次いで全国2位である<ref>[http://kosis.kr/statHtml/statHtml.do?orgId=101&tblId=DT_1ET0310&vw_cd=MT_ZTITLE&list_id=F1H&seqNo=&lang_mode=ko&language=kor&obj_var_id=&itm_id=&conn_path=E1 고랭지감자 주산지시군 생산량] 、統計庁ウェブサイト、2017年5月6日閲覧</ref>。ジャガイモの利用法としては、[[カムジャジョン(ジャガイモのチヂミ/감자전)]]、[[カムジャソンピョン(ジャガイモ餅/감자송편)]]、カムジャオンシミ(ジャガイモのすいとん、감자옹심이)といった名物料理がある。
+
江陵ではジャガイモの生産が盛んであり、2015年における春ジャガイモ([[봄감자]])の栽培面積は全羅南道[[宝城郡の料理|宝城郡]]、忠清南道[[唐津市の料理|唐津市]]に次いで全国3位であり<ref>[http://kosis.kr/statHtml/statHtml.do?orgId=101&tblId=DT_1ET0066&vw_cd=MT_ZTITLE&list_id=F1G&seqNo=&lang_mode=ko&language=kor&obj_var_id=&itm_id=&conn_path=E1 봄감자 주산지시군 재배면적] 、統計庁ウェブサイト、2017年7月15日閲覧</ref>、同じく高冷地ジャガイモ([[고랭지감자]])の栽培面積、および生産量は、江原道[[平昌郡の料理|平昌郡]]に次いで全国2位である<ref>[http://kosis.kr/statHtml/statHtml.do?orgId=101&tblId=DT_1ET0310&vw_cd=MT_ZTITLE&list_id=F1H&seqNo=&lang_mode=ko&language=kor&obj_var_id=&itm_id=&conn_path=E1 고랭지감자 주산지시군 생산량] 、統計庁ウェブサイト、2017年7月15日閲覧</ref>。ジャガイモの利用法としては、[[カムジャジョン(ジャガイモのチヂミ/감자전)]]、[[カムジャソンピョン(ジャガイモ餅/감자송편)]]、カムジャオンシミ(ジャガイモのすいとん、감자옹심이)といった名物料理がある。
  
 
*カムジャジョン
 
*カムジャジョン
69行目: 69行目:
  
 
=== ケドゥルプ(ハリギリの芽/개두릅) ===
 
=== ケドゥルプ(ハリギリの芽/개두릅) ===
:沙川地区のヘサリ村(해살이마을)ではケドゥルプ([[개두릅]])と呼ばれるハリギリの芽が名産となっている。4月頃に顔を出した新芽を摘み、ナムル([[나물]])や、[[チョン(チヂミ/전)]]にしたり、さっとゆがいて唐辛子酢味噌につけて味わうスッケ([[숙회]])などに利用する。毎年4月には「江陵ヘサリ村ケドゥルプ祭り(강릉 해살이마을 개두릅축제)」が開催される。江陵ケドゥルプ(강릉개두릅)は山林庁が地域の名産品を認証する地理的表示林産物の第10号として登録されている<ref>[https://www.forest.go.kr/newkfsweb/cop/bbs/selectBoardArticle.do?nttId=2816935&bbsId=BBSMSTR_1068&pageIndex=2&pageUnit=10&searchtitle=title&searchcont=&searchkey=&searchwriter=&searchdept=&searchWrd=&ctgryLrcls=&ctgryMdcls=&ctgrySmcls=&ntcStartDt=&ntcEndDt=&orgId=kfs&mn=KFS_02_01_07_02_03 지리적표시등록 임산물 제41호(강릉개두릅)] 、山林庁ウェブサイト、2017年7月10日閲覧</ref>。
+
:沙川地区のヘサリ村(해살이마을)ではケドゥルプ([[개두릅]])と呼ばれるハリギリの芽が名産となっている。4月頃に顔を出した新芽を摘み、ナムル([[나물]])や、[[チョン(チヂミ/전)]]にしたり、さっとゆがいて唐辛子酢味噌につけて味わうスッケ([[숙회]])などに利用する。毎年4月には「江陵ヘサリ村ケドゥルプ祭り(강릉 해살이마을 개두릅축제)」が開催される。江陵ケドゥルプ(강릉개두릅)は山林庁が地域の名産品を認証する地理的表示林産物の第10号として登録されている<ref>[https://www.forest.go.kr/newkfsweb/cop/bbs/selectBoardArticle.do?nttId=2816935&bbsId=BBSMSTR_1068&pageIndex=2&pageUnit=10&searchtitle=title&searchcont=&searchkey=&searchwriter=&searchdept=&searchWrd=&ctgryLrcls=&ctgryMdcls=&ctgrySmcls=&ntcStartDt=&ntcEndDt=&orgId=kfs&mn=KFS_02_01_07_02_03 지리적표시등록 임산물 제41호(강릉개두릅)] 、山林庁ウェブサイト、2017年7月15日閲覧</ref>。
  
 
== 代表的な酒類・飲料 ==
 
== 代表的な酒類・飲料 ==
29,495

回編集

案内メニュー