サンナクチ(テナガダコの踊り食い/산낙지)

提供: 韓食ペディア
2017年11月28日 (火) 01:59時点におけるHatta (トーク | 投稿記録)による版 (→‎外部リンク)
ナビゲーションに移動 検索に移動
この記事はウィキペディアではありません。「韓食ペディア」はコリアン・フード・コラムニストの八田靖史が作る、韓国料理をより深く味わうためのWEB百科事典です。以下の内容は八田靖史の独自研究を含んでいます。掲載されている情報によって被った損害、損失に対して一切の責任を負いません。また、内容は随時修正されます。

サンナクチ산낙지)は、テナガダコの踊り食い。サン()は生きていることを表す動詞の連体形、ナクチ(낙지)はテナガダコ。活きたテナガダコの足をぶつ切りにし、ゴマ油、ゴマ、アラ塩を振りかけて食べる。ぶつ切りにした後も皿の上でうねうねと動くところに人気があり、精がつくと考えられている。また、活きたテナガダコの足を切らずに割り箸にぐるぐると巻き付け、コチュジャンをつけてそのままかぶりつく食べ方もある。あまり大きすぎると食べにくいため、セバルナクチ(세발낙지)と呼ばれる小さなテナガダコを主に用いる。主に刺身店や、海鮮料理店で味わう料理であり、主産地である西海岸の郷土料理でもある。テナガダコを用いた料理は、ほかにナクチボックム(テナガダコ炒め/낙지볶음)プルラクジョンゴル(牛肉とテナガダコの鍋/불낙전골)などがある。

脚注


外部リンク

制作者関連サイト

関連項目