「江華郡の料理」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,435 バイト追加 、 2019年5月7日 (火) 00:05
 
(同じ利用者による、間の8版が非表示)
35行目: 35行目:
  
 
=== 喬桐島の料理 ===
 
=== 喬桐島の料理 ===
:喬桐島(キョドンド、교동도)は、[[仁川市の料理|仁川市]]江華郡に属する島。江華島の北西部に位置し、2014年7月に開通した喬桐大橋にて結ばれている。島の北部と西部は海を挟んで[[北朝鮮の料理|北朝鮮]]と向かい合っており、対岸までもっとも近いところで2.6kmしか離れていない。対岸地域であるかつての黄海道延白郡(ファンヘド ヨンベックン、황해도 연백군、現在の黄海南道延安郡、白川郡)から、朝鮮戦争時に避難してきた人たちが多く住んでおり、黄海道式の[[ネンミョン(冷麺/냉면)]]を提供する飲食店があったり、旧正月には鶏肉を具とする黄海道式の[[マンドゥクッ(餃子スープ/만두국)]]を作って食べるなどの食文化が残る。島の中心地域である大龍市場(テリョンシジャン、대룡시장)は観光客からの人気が高く、日本統治時代に祭祀餅の代替として作られたカンアジトク(大福餅、[[강아지떡]])や、伝統菓子のトゥルケカンジョン(エゴマ入りおこし、[[들깨강정]])、昔ながらの喫茶店([[다방]])で提供される[[サンファチャ(双和茶/쌍화차)]]などが名物として知られる。
+
:喬桐島(キョドンド、교동도)は、[[仁川市の料理|仁川市]]江華郡に属する島。江華島の北西部に位置し、2014年7月に開通した喬桐大橋にて結ばれている。島の北部と西部は海を挟んで[[北朝鮮の料理|北朝鮮]]と向かい合っており、対岸までもっとも近いところで2.6kmしか離れていない。対岸地域であるかつての黄海道延白郡(ファンヘド ヨンベックン、황해도 연백군、現在の黄海南道延安郡、白川郡)から、朝鮮戦争時に避難してきた人たちが多く住んでおり、黄海道式の[[ネンミョン(冷麺/냉면)]]を提供する飲食店があったり、旧正月には鶏肉を具とする黄海道式の[[マンドゥクッ(餃子スープ/만두국)]]を作って食べるなどの食文化が残る。島の中心地域である大龍市場(テリョンシジャン、대룡시장)は観光客からの人気が高く、日本統治時代に祭祀餅の代替として作られたカンアジトク(大福餅、[[강아지떡]])や、伝統菓子のトゥルケカンジョン(エゴマおこし、[[들깨강정]])、昔ながらの喫茶店([[다방]])で提供される[[サンファチャ(双和茶/쌍화차)]]などが名物として知られる。
 
:*カンアジトク(大福餅/강아지떡)喬桐面
 
:*カンアジトク(大福餅/강아지떡)喬桐面
 
:*ネンミョン(冷麺/냉면)喬桐面
 
:*ネンミョン(冷麺/냉면)喬桐面
 
:*サンファチャ(双和茶/쌍화차)喬桐面
 
:*サンファチャ(双和茶/쌍화차)喬桐面
:*トゥルケカンジョン(エゴマ入りおこし/들깨강정)喬桐面
+
:*トゥルケカンジョン(エゴマおこし/들깨강정)喬桐面
  
 
== 代表的な特産品 ==
 
== 代表的な特産品 ==
54行目: 54行目:
  
 
=== アミの塩辛 ===
 
=== アミの塩辛 ===
:江華郡は韓国を代表するアミの塩辛([[새우젓]])の一大生産地である。江華島西部の外浦里には外浦港塩辛水産市場(외포항젓갈수산시장)があり、毎年10月頃には「江華島アミの塩辛祭り(강화도새우젓축제)」が開催される。郡内の市場ではアミの塩辛を豊富に扱っており、5月に漬け込むオジョッ([[오젓]])、6月に漬け込むユッチョッ([[육젓]])、秋に漬け込むチュジョッ([[추젓]])、冬に漬け込むトンベッカジョッ([[동백하젓]])が代表的な分類である。これらはキムチを漬け込む際の調味用に使われるほか、茹で豚につけて食べたり、鍋料理の味付けにも利用する。
+
:江華郡は韓国を代表するアミの塩辛(セウジョッ、[[새우젓]])の一大生産地である。江華島西部の外浦里(ウェポリ、외포리)には外浦港塩辛水産市場(ウェポハンチョッカルスサンシジャン、외포항젓갈수산시장)があり、毎年10月頃には「江華島アミの塩辛祭り(강화도새우젓축제)」が開催される。郡内の市場ではアミの塩辛を豊富に扱っており、5月に漬け込むオジョッ([[오젓]])、6月に漬け込むユッチョッ([[육젓]])、秋に漬け込むチュジョッ([[추젓]])、冬に漬け込むトンベッカジョッ([[동백하젓]])が代表的な分類である。これらはキムチを漬け込む際の調味用に使われるほか、茹で豚につけて食べたり、鍋料理の味付けにも利用する。
  
 
=== 獅子足ヨモギ ===
 
=== 獅子足ヨモギ ===
:獅子足ヨモギ(사자발쑥)は江華郡で栽培されるヨモギのブランド名である。食用としてよりも薬用としての利用が多く、ヤクスッ(薬ヨモギ、약쑥)との呼び名でも広く浸透している。特産品としての歴史は古く、1530年に編纂された「新増東国輿地勝覧」を見ると、第12巻江華都護府の項目に特産品として「獅子足艾」との記載がある<ref>[http://db.itkc.or.kr/index.jsp?bizName=MK&url=/itkcdb/text/nodeViewIframe.jsp?bizName=MK&seojiId=kc_mk_g012&gunchaId=av012&muncheId=01&finId=002&NodeId=&setid=985199&Pos=2&TotalCount=3&searchUrl=ok 신증동국여지승람 제12권] 、韓国古典総合DB、2015年4月8日閲覧</ref>。郡内ではエキスを搾ったものを生薬として服用したり、または灸や、スッチム(ヨモギ蒸し)の素材としても利用される。石鹸や化粧品に利用することもあり、これらは土産物にもなっている。食用としての利用は少ないが、ヨモギ茶([[쑥차]])にしたり、または獅子足ヨモギを飼料として育てた韓牛([[한우]])を提供する飲食店もある。
+
:獅子足ヨモギ(사자발쑥)は江華郡で栽培されるヨモギのブランド名である。食用としてよりも薬用としての利用が多く、ヤクスッ(薬ヨモギ、약쑥)との呼び名でも広く浸透している。特産品としての歴史は古く、1530年に編纂された『新増東国輿地勝覧』を見ると、第12巻江華都護府の項目に特産品として「獅子足艾」との記載がある<ref>[http://db.itkc.or.kr/index.jsp?bizName=MK&url=/itkcdb/text/nodeViewIframe.jsp?bizName=MK&seojiId=kc_mk_g012&gunchaId=av012&muncheId=01&finId=002&NodeId=&setid=985199&Pos=2&TotalCount=3&searchUrl=ok 신증동국여지승람 제12권] 、韓国古典総合DB、2015年4月8日閲覧</ref>。郡内ではエキスを搾ったものを生薬として服用したり、または灸や、スッチム(ヨモギ蒸し)の素材としても利用される。石鹸や化粧品に利用することもあり、これらは土産物にもなっている。食用としての利用は少ないが、ヨモギ茶([[쑥차]])にしたり、または獅子足ヨモギを飼料として育てた韓牛([[한우]])を提供する飲食店もある。
  
 
== 代表的な酒類・飲料 ==
 
== 代表的な酒類・飲料 ==
 
=== 江華郡のマッコリ ===
 
=== 江華郡のマッコリ ===
:主要な銘柄にチャヌムルの「高香(고향)」、江華温水醸造場の「民族(민족)」がある。また、特産品を活かした高麗人参マッコリや、ヨモギマッコリなども市販されている。
+
:主要な銘柄にチャヌムルの「高香(고향)」、江華温水醸造場の「民族(민족)」がある。また、特産品を活かした[[マッコリ(韓国式の濁酒/막걸리)|高麗人参マッコリ]]や、[[マッコリ(韓国式の濁酒/막걸리)|ヨモギマッコリ]]なども市販されている。
  
 
*江華温水醸造場(강화온수양조장)
 
*江華温水醸造場(강화온수양조장)
70行目: 70行目:
 
[[ファイル:15040906.JPG|thumb|300px|1953年創業のウリオク]]
 
[[ファイル:15040906.JPG|thumb|300px|1953年創業のウリオク]]
 
*ウリオク(우리옥)
 
*ウリオク(우리옥)
:江華郡江華邑に位置する「ウリオク(우리옥)」は1953年創業である。江華郡においてはもっとも古い飲食店であり、また仁川市内においても1945年創業の「平壌屋(평양옥)」に次いで2番目に古い。魚介料理を自慢とする定食店で、ハンシクペッパン(韓国料理定食、한식백반)と呼ばれる基本定食に、好みでチゲや刺身などを追加するシステムを取っている。追加用の料理にはテグチゲ(タラの鍋、대구찌개)、ピョンオチゲ(マナガツオの鍋、병어찌개)、ピョンオフェ(マナガツオの刺身、병어회)、プルコギ(牛焼肉、불고기)などがある。
+
:江華邑(カンファウプ、강화읍)に位置する「ウリオク(우리옥)」は1953年創業である。江華郡においてはもっとも古い飲食店であり、また[[仁川市の料理|仁川市]]全体でも1945年創業の「平壌屋(평양옥)」に次いで2番目に古い。魚介料理を自慢とする定食店で、テグチゲ(マダラの鍋、[[대구찌개]])、ピョンオチゲ(マナガツオの鍋、[[병어찌개]])を得意とする。
 
:店名:ウリオク(우리옥)
 
:店名:ウリオク(우리옥)
 
:住所:仁川市江華郡江華邑南山キル12(新門里184)
 
:住所:仁川市江華郡江華邑南山キル12(新門里184)
79行目: 79行目:
 
以下は韓食ペディアの執筆者である八田靖史が実際に訪れた店を列挙している。
 
以下は韓食ペディアの執筆者である八田靖史が実際に訪れた店を列挙している。
  
 +
;<江華島>
 
*江華島ヨモギ韓牛(강화섬약쑥한우)
 
*江華島ヨモギ韓牛(강화섬약쑥한우)
 
:住所:仁川市江華郡仙源面仙源寺址路32(新井里247-1)
 
:住所:仁川市江華郡仙源面仙源寺址路32(新井里247-1)
 
:住所:인천시 강화군 선원면 선원사지로 32(신정리 247-1)
 
:住所:인천시 강화군 선원면 선원사지로 32(신정리 247-1)
 
:電話:032-934-1212
 
:電話:032-934-1212
:料理:焼肉
+
:料理:焼肉料理
  
 
*ソンチャンチプ(선창집)
 
*ソンチャンチプ(선창집)
89行目: 90行目:
 
:住所:인천시 강화군 선원면 해안동로 1199(신정리 320-3)
 
:住所:인천시 강화군 선원면 해안동로 1199(신정리 320-3)
 
:電話:032-933-7628
 
:電話:032-933-7628
:料理:チャンオグイ
+
:料理:[[チャンオグイ(ウナギ焼き/장어구이)|チャンオグイ(ウナギ焼き)]]
  
 
*三郎城(삼랑성)
 
*三郎城(삼랑성)
95行目: 96行目:
 
:住所:인천시 강화군 길상면 전등사로 56(온수리 660)
 
:住所:인천시 강화군 길상면 전등사로 56(온수리 660)
 
:電話:032-937-0397
 
:電話:032-937-0397
:料理:ポリパプ(麦飯定食)
+
:料理:[[ポリパプ(麦飯の定食/보리밥)|ポリパプ(麦飯の定食)]]
  
 
*ワンジャジョンムッパプ(왕자정묵밥)
 
*ワンジャジョンムッパプ(왕자정묵밥)
101行目: 102行目:
 
:住所:인천시 강화군 강화읍 북문길 55(관청리 750-7)
 
:住所:인천시 강화군 강화읍 북문길 55(관청리 750-7)
 
:電話:032-933-7807
 
:電話:032-933-7807
:料理:チョックッカルビ
+
:料理:チョックッカルビ(豚カルビの塩辛鍋)
  
 
*ウリオク(우리옥)
 
*ウリオク(우리옥)
113行目: 114行目:
 
:住所:인천시 강화군 내가면 중앙로 1200(외포리 385)
 
:住所:인천시 강화군 내가면 중앙로 1200(외포리 385)
 
:電話:032-933-8403
 
:電話:032-933-8403
:料理:コッケタン、カンジャンケジャン
+
:料理:[[コッケタン(ワタリガニ鍋/꽃게탕)|コッケタン(ワタリガニ鍋)]]、[[カンジャンケジャン(ワタリガニの醤油漬け/간장게장)]]
 +
 
 +
;<喬桐島>
 +
*宮殿茶房(궁전다방)
 +
:住所:仁川市江華郡喬桐面大龍アンキル36-1(大龍里508-2)
 +
:住所:인천시 강화군 교동면 대룡안길 36-1(대룡리 508-2)
 +
:電話:032-934-0078
 +
:料理:[[サンファチャ(双和茶/쌍화차)|サンファチャ(双和茶)]]
 +
 
 +
*テプン食堂(대풍식당)
 +
:住所:仁川市江華郡喬桐面大龍アンキル54番キル21(大龍里457-12)
 +
:住所:인천시 강화군 교동면 대룡안길54번길 21(대룡리 457-12)
 +
:電話:032-932-4030
 +
:料理:[[ネンミョン(冷麺/냉면)|ネンミョン(冷麺)]]
 +
 
 +
*青春ブラボー(청춘부라보)
 +
:住所:仁川市江華郡喬桐面大龍アンキル54番キル32(大龍里516-8)
 +
:住所:인천시 강화군 교동면 대룡안길54번길 32(대룡리 516-8)
 +
:電話:032-933-8403
 +
:料理:カンアジトク(大福餅)、トゥルケカンジョン(エゴマおこし)
 +
 
 +
*チョウォン食堂(초원식당)
 +
:住所:仁川市江華郡喬桐面大龍アンキル36(大龍里514-1)
 +
:住所:인천시 강화군 교동면 대룡안길 36(대룡리 514-1)
 +
:電話:032-934-5102
 +
:料理:テハチョックッカルビ(コウライエビと豚カルビの塩辛鍋)
  
 
== エピソード ==
 
== エピソード ==
*韓食ペディアの執筆者である八田靖史は留学時代である2001年11月に語学堂の卒業旅行として初めて江華郡を訪れた。以後、2009年11月、2014年1月、2月、2015年3月の計5度訪問している。
+
*韓食ペディアの執筆者である八田靖史は留学時代である2001年11月に語学堂の卒業旅行として初めて江華郡を訪れた。そのとき観光中にふざけていた八田靖史は城壁から落下しかけ、危ういところで命が助かるという衝撃的な事件があった。
*2001年11月の卒業旅行時、観光中にふざけていた八田靖史は城壁から落下しかけ、危ういところで命が助かるという衝撃的な事件があった。
 
  
 
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
29,495

回編集

案内メニュー