「ユッケジャン(牛肉の辛いスープ/육개장)」の版間の差分

編集の要約なし
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
1行目: 1行目:
 
{{Notice}}
 
{{Notice}}
 
+
[[ファイル:17071001.JPG|thumb|400px|大邱式のユッケジャン]]
 
'''ユッケジャン'''([[육개장]])は、牛肉の辛いスープ。牛のブロック肉を茹でてスープを取り、大豆モヤシ、ワラビ、芋茎、長ネギなどの野菜とともに煮込む。牛肉は細く裂いて具としても使用する。味付けには醤油、塩、唐辛子油、みじん切りニンニク、コショウなどを用いる。ほぼ通年で食べられているが、夏バテを防ぐ滋養の料理としても親しまれ、また葬礼の際に食べる厄払いの料理という側面もある。類似の料理には、牛肉の代わりに鶏肉を使った[[タッケジャン(鶏の辛いスープ/닭개장)]]がある。
 
'''ユッケジャン'''([[육개장]])は、牛肉の辛いスープ。牛のブロック肉を茹でてスープを取り、大豆モヤシ、ワラビ、芋茎、長ネギなどの野菜とともに煮込む。牛肉は細く裂いて具としても使用する。味付けには醤油、塩、唐辛子油、みじん切りニンニク、コショウなどを用いる。ほぼ通年で食べられているが、夏バテを防ぐ滋養の料理としても親しまれ、また葬礼の際に食べる厄払いの料理という側面もある。類似の料理には、牛肉の代わりに鶏肉を使った[[タッケジャン(鶏の辛いスープ/닭개장)]]がある。
 
[[ファイル:17071001.JPG|thumb|400px|大邱式のユッケジャン]]
 
  
 
== 名称 ==
 
== 名称 ==
82行目: 80行目:
 
== エピソード ==
 
== エピソード ==
 
*ユッケジャンと伏日
 
*ユッケジャンと伏日
:ユッケジャンがもともと犬肉料理のケジャンの代用として生まれたことから、ケジャンの現代的な呼び名である[[ポシンタン(犬肉の鍋/보신탕)]]や、[[サムゲタン(ひな鶏のスープ/삼계탕)]]と同じく、暑さに打ち克つスタミナ料理として伏日([[복날]])に食べる習慣がある。伏日は三伏([[삼복]])とも呼び、夏至から数えて3度目の庚の日である「初伏([[초복]])」と、4度目の庚の日である「中伏([[중복]])」、立秋後初めての庚の日である「末伏([[말복]])」の総称であり、1年の中で最も暑い時期とされる。伏日の詳細については[[ポシンタン(犬肉の鍋/보신탕)|ポシンタン]][[サムゲタン(ひな鶏のスープ/삼계탕)|サムゲタン]]の両項目を参照。
+
:ユッケジャンがもともと犬肉料理のケジャンの代用として生まれたことから、ケジャンの現代的な呼び名である[[ポシンタン(犬肉の鍋/보신탕)]]や、[[サムゲタン(ひな鶏のスープ/삼계탕)]]と同じく、暑さに打ち克つスタミナ料理として伏日([[복날]])に食べる習慣がある。伏日は三伏([[삼복]])とも呼び、夏至から数えて3度目の庚の日である「初伏([[초복]])」と、4度目の庚の日である「中伏([[중복]])」、立秋後初めての庚の日である「末伏([[말복]])」の総称であり、1年の中で最も暑い時期とされる。伏日の詳細については[[ポシンタン(犬肉の鍋/보신탕)|ポシンタン]]か、[[サムゲタン(ひな鶏のスープ/삼계탕)|サムゲタン]]の項目を参照。
  
 
*ユッケジャンと葬礼
 
*ユッケジャンと葬礼
29,495

回編集