「カテゴリ:北朝鮮の料理」の版間の差分

提供: 韓食ペディア
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
1行目: 1行目:
== 概要 ==
+
{{Notice}}
== 平壌直轄市 (평양직할시) ==
 
=== 全域(전역) ===
 
*タッチリャンチム(鶏肉の七香蒸し/닭칠향찜)
 
*テドンガンメクチュ(大同江ビール/대동강맥주)
 
*テドンガンスンオクッ(大同江産のボラのスープ/대동강숭어국)
 
*ロクトゥチヂム(緑豆のチヂミ/록두지짐)
 
*ペムジャンオグイ(ウナギ焼き/뱀장어구이)
 
*プルサムバプ(葉野菜包みごはん/부루쌈밥)
 
*スナンプルコギ(牛焼肉/순한불고기)
 
*オボクチェンバン(北朝鮮式の寄せ鍋/어복쟁반)
 
*チョゲタン(鶏肉の冷やしスープ/초계탕)
 
*ピョンヤンレンミョン(平壌冷麺/평양랭면)
 
*ピョンヤンペッキムチ(平壌式の白キムチ/평양백김치)
 
*ピョンヤンピビムパプ(平壌ビビンバ/평양비빔밥)
 
*ピョンヤンオジュク(平壌式の魚粥/평양어죽)
 
*ピョンヤンオンバン(平壌温飯/평양온반)
 
 
 
== 南浦特別市(남포특별시) ==
 
=== 全域(전역) ===
 
*スンオクッ(ボラのスープ/숭어국)
 
*チョゲプルコギ(ハマグリのガソリン焼き/조개불고기)
 
== 羅先特別市(라선특별시) ==
 
=== 全域(전역) ===
 
*テゲ(ズワイガニ/대게)
 
*トルゲ(ケガニ/털게)
 
== 平安北道(평안북도) ==
 
=== 全域(전역) ===
 
*マンドゥ(餃子/만두)
 
== 平安南道(평안남도) ==
 
=== 全域(전역) ===
 
*カジリョリ(ナス料理/가지료리)
 
== 黄海北道(황해북도) ==
 
=== 開城市(개성시) ===
 
*パンサンギ(開城式の韓定食/반상기)
 
*インサム(高麗人参/인삼)開城市
 
*インサムタッコム(ひな鶏のスープ/인삼닭곰)
 
*ケソンムウチム(開城式の大根煮/개성무우찜)
 
*コス(コリアンダー/고수)
 
*コチュジャン(コチュジャン/고추장)
 
*ポッサムキムチ(包みキムチ/보쌈김치)
 
*ソンアクソジュ(松岳焼酎/송악소주)
 
*ヤッパプ(甘いおこわ/약밥)
 
*ウメギ(揚げ餅/우메기)
 
*チャンクッパプ(開城式のスープごはん/장국밥)
 
*チョレンイトックッ(開城式の雑煮/조랭이떡국)
 
*チュオタン(ドジョウ汁/추어탕)
 
*ピョンス(開城式の餃子/편수)
 
=== 沙里院市(사리원시) ===
 
*キョンアムポドジュ(景厳ワイン/경암포도주)
 
*プルコギ(牛焼肉/불고기)
 
*ポド(ブドウ/포도)
 
=== 新坪郡(신평군) ===
 
*トゥルプキムチ(タラの芽キムチ/드릅김치)
 
*トゥルプポックム(タラの芽炒め/드릅볶음)
 
*メデジボックム(イノシシ炒め/메돼지볶음)
 
*サンガッキムチ(山カラシナキムチ/상갓김치)
 
*サンガッポックム(山カラシナ炒め/상갓볶음)
 
*ソガリタン(コウライケツギョのスープ/쏘가리탕)
 
*ファンクロンイスル(カラダイショウ酒/황구렁이술)
 
== 黄海南道(황해남도) ==
 
=== 海州市(해주시) ===
 
*ヘジュキョバン(海州ビビンバ/해주교반)
 
== 咸鏡北道 (함경북도) ==
 
=== 清津市(청진시) ===
 
*カジャミシッケ(カレイの馴れ寿司/가자미식해)
 
*テゲ(ズワイガニ/대게)
 
*トルゲ(ケガニ/털게)
 
== 咸鏡南道(함경남도) ==
 
=== 咸興市(함흥시) ===
 
*カムジャリョリ(ジャガイモ料理/감자료리)
 
*ノンマグクス(咸興冷麺/농마국수)
 
*ミョンテフェグクス(スケトウダラの刺身冷麺/명태회국수)
 
=== 全域(전역) ===
 
*ミョンテフェ(スケトウダラの刺身/명태회)
 
*シィウムトク(蒸し餅/쉬움떡)
 
== 江原道(강원도) ==
 
=== 安辺郡(안변군) ===
 
*ホドゥ(クルミ/호두)
 
=== 全域(전역) ===
 
*ソプクッ(ムール貝のスープ/섭국)
 
*ソプチュク(ムール貝粥/섭죽)
 
== 両江道 (량강도) ==
 
=== 全域(전역) ===
 
*カムジャ(ジャガイモ/감자)
 
== 慈江道 (자강도) ==
 
=== 江界市(강계시) ===
 
*カンゲポドジュ(江界ワイン/강계포도주)
 

2017年7月22日 (土) 01:40時点における最新版

この記事はウィキペディアではありません。「韓食ペディア」はコリアン・フード・コラムニストの八田靖史が作る、韓国料理をより深く味わうためのWEB百科事典です。以下の内容は八田靖史の独自研究を含んでいます。掲載されている情報によって被った損害、損失に対して一切の責任を負いません。また、内容は随時修正されます。