「順天市の料理」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
28行目: 28行目:
  
 
=== タクチャン(鶏鍋/닭장) ===
 
=== タクチャン(鶏鍋/닭장) ===
 +
[[ファイル:24052610.jpg|300px|thumb|タクチャントックッ]]
 
:タクチャン([[닭장]])は、鶏鍋。タク([[닭]])は鶏、チャン([[장]])は漢字で「醤」と書いて醤油のこと。ぶつ切りにした鶏を醤油ダレに漬け込んで下味をつけ、長ネギ、ニンニクなどと一緒に鍋仕立てにする。餅を入れたものはタクチャントックッ(鶏の雑煮、[[닭장떡국]])と呼び、正月料理として親しまれる。専門店では[[オッタク(漆鶏/옻닭)]]、[[タッペクスク(丸鶏の水煮/닭백숙)]]、[[タットリタン(鶏と野菜の鍋料理/닭도리탕)]]といった鶏料理のほか、同じく順天市の名物であるタックイ(鶏焼肉、[[닭구이]])を提供するところも多い。
 
:タクチャン([[닭장]])は、鶏鍋。タク([[닭]])は鶏、チャン([[장]])は漢字で「醤」と書いて醤油のこと。ぶつ切りにした鶏を醤油ダレに漬け込んで下味をつけ、長ネギ、ニンニクなどと一緒に鍋仕立てにする。餅を入れたものはタクチャントックッ(鶏の雑煮、[[닭장떡국]])と呼び、正月料理として親しまれる。専門店では[[オッタク(漆鶏/옻닭)]]、[[タッペクスク(丸鶏の水煮/닭백숙)]]、[[タットリタン(鶏と野菜の鍋料理/닭도리탕)]]といった鶏料理のほか、同じく順天市の名物であるタックイ(鶏焼肉、[[닭구이]])を提供するところも多い。
  
 
=== タックイ(鶏焼肉/닭구이) ===
 
=== タックイ(鶏焼肉/닭구이) ===
 +
[[ファイル:24052611.JPG|300px|thumb|タックイ]]
 
:タックイ([[닭구이]])は、鶏焼肉。タク([[닭]])は鶏、クイは焼き物を総称する。鶏の各部位を炭火焼きにして味わう。もともとは山間部の渓谷沿いに設けられた「山荘(산장)」と呼ばれる水遊び場や飲食店を兼ねた観光施設の名物料理である。専門店では[[オッタク(漆鶏/옻닭)]]、[[タッペクスク(丸鶏の水煮/닭백숙)]]、[[タットリタン(鶏と野菜の鍋料理/닭도리탕)]]といった鶏料理のほか、同じく順天市の郷土料理であるタクチャン(鶏鍋、[[닭장]])を提供するところも多い。
 
:タックイ([[닭구이]])は、鶏焼肉。タク([[닭]])は鶏、クイは焼き物を総称する。鶏の各部位を炭火焼きにして味わう。もともとは山間部の渓谷沿いに設けられた「山荘(산장)」と呼ばれる水遊び場や飲食店を兼ねた観光施設の名物料理である。専門店では[[オッタク(漆鶏/옻닭)]]、[[タッペクスク(丸鶏の水煮/닭백숙)]]、[[タットリタン(鶏と野菜の鍋料理/닭도리탕)]]といった鶏料理のほか、同じく順天市の郷土料理であるタクチャン(鶏鍋、[[닭장]])を提供するところも多い。
  
 
=== マヌルトンダク(ニンニクチキン/마늘통닭) ===
 
=== マヌルトンダク(ニンニクチキン/마늘통닭) ===
 +
[[ファイル:24052613.JPG|300px|thumb|マヌルトンダク]]
 
:マヌルトンダク([[마늘통닭]])は、ニンニクチキン。丸鶏に衣をつけて揚げ、みじん切りのニンニクをまぶして味わう。長泉洞(チャンチョンドン、장천동)にある1984年創業の「プンミトンダク(풍미통닭)」が専門店として有名。
 
:マヌルトンダク([[마늘통닭]])は、ニンニクチキン。丸鶏に衣をつけて揚げ、みじん切りのニンニクをまぶして味わう。長泉洞(チャンチョンドン、장천동)にある1984年創業の「プンミトンダク(풍미통닭)」が専門店として有名。
  
29,727

回編集

案内メニュー