第7回「オレカテ」(講師:黒田福美さん)

2014年5月24日(土)

Time: 02:00pm

13120404

本イベント「オレカテ」は韓国関係の仕事をしている人、したい人を対象とした勉強会です。第7回(5月24日14時~、17時~)のテーマは韓国人の国民性に切り込んで、「韓国人 ~傾向と対策~」。講師は俳優の黒田福美さんです。

※5月18日4時追記
第1部、第2部とも受付を締め切りました。

第7回「オレカテ」のお知らせです。
初めての方は下記のページをまずご覧ください。

オレカテとは?
https://www.kansyoku-life.com/2014/04/4576.html

14042903

講師は俳優の黒田福美さん。
以下のプロフィールを頂戴しております。

黒田福美(くろだふくみ)
俳優。1956年生まれ。俳優として活躍する一方、芸能界きっての韓国通として知られる。2011年には韓国政府より「修交勲章 興仁章」を授与される。韓国観光名誉広報大使、「日韓交流おまつり」実行委員、公益財団法人 韓昌祐・哲文化財団 評議員、麗水エキスポ広報大使、京畿道観光活性化広報大使を務めるなど精力的に活動中。著書に『ソウルマイハート』(草風館、文庫版は講談社)、『ソウルの達人 最新版』『となりの韓国人』(講談社)など多数。
13年8月に刊行した、韓国の地方を紹介するガイドブック『黒田福美の韓国ぐるぐる』(アスク出版)が発売中。
ブログ http://ameblo.jp/kuroda-fukumi/

テーマは「韓国人 ~傾向と対策~」です。

この「オレカテ」を始めた当初のアンケートに、
韓国人の国民性を知りたい、という意見がけっこうありました。

韓国関係の仕事をとは、どんな形であれ韓国人とかかわるということ。
韓国人と仕事をするには、どういうことを知っておけば便利なのか。
日本人との違いはどういった部分に現れてくるのか。
そういったことを学んでみようという企画です。

黒田福美さんは、

となりの韓国人 傾向と対策

という著書もお持ちなのでぴったりかと。
今回のテーマも「となりの」を取ったものです。

この本が出たのは2003年(文庫版は2006年)なので、
ちょうどW杯の前後を話題としては扱っています。
韓流前夜という時代に、韓国人とはどういう人たちなのか、
それまでの経験を踏まえて解き明かした本です。

余談ですが、この本を読みたい方は文庫版がオススメ。
巻末に僕の師匠でもある佐野良一さんの解説が入っており、
それを読むことで、よりこの本のよさが伝わります。

以下は黒田さんからいただいた講座概要。

韓国人 ~傾向と対策~

日本人も気づかなかった「日本人の本質」を喝破した
かつての名著、李御寧先生の『縮み思考の日本人』を見よ!
日本人のことを日本人がわからないように、
韓国人にきいても韓国人のことはわからない。
似ているようで全然違う、日本人と韓国人。
韓国歴30年を超え、さまざまなシーンで韓国人に接してきた黒田が
日本人と韓国人の違いを紐解き、その「傾向をあらかじめ知って」
失敗を未然に防ぐ「対策」を伝授いたします。

募集要項は下記の通りです。

=========================

<第7回オレカテ>

日程:2014年5月24日(土)
受付:第1部(13時45分~)、第2部(16時45分~)
時間:第1部(14時~16時)、第2部(17時~19時)
場所:カナダラクッキング(セミナー室)
会費:2000円(税込、当日支払い)
定員:20名×2(先着順)
主催:オレカテ事務局、韓食生活

<参加対象>

・韓国関係の仕事をしている人
・韓国関係の仕事をしようと思っている人

※どちらにも当てはまらないけどどうしても参加したい人は、将来したいことにしておいて参加する、という道もあります。

<会場>

カナダラクッキング
東京都新宿区大久保1-12-1第2韓国広場ビル3階
http://www.ehiroba.jp/kcc/

<当日の流れ>

【第1部】
13:45 受付開始
14:00 開会の挨拶、参加者自己紹介(※1)
14:15 講義開始
15:15 質疑応答
15:45 閉会の挨拶、アンケート記入、名刺交換
16:00 参加者退室

【第2部】
16:45 受付開始
17:00 開会の挨拶、参加者自己紹介(※1)
17:15 講義開始
18:15 質疑応答
18:45 閉会の挨拶、アンケート記入、名刺交換
19:00 参加者退室、後片付け

【食事会】
19:30 食事会(有志)(※2)

※1
講座開始前にごく短い自己紹介タイムを設けます。
より有意義な情報共有を目指す意図があります。
※2
終了後に講師を囲んで食事(宴会?)をしようと思っています。
申込の人数を踏まえて、お店(後日連絡)に予約を入れるつもりです。
勉強会とは別途、会費5000円前後で考えています。

<申込方法>

2014年5月9日(金)22時より申し込みを受け付けます。
申し込みフォームが開いたら必要事項を記入し、送信してください。
http://form1.fc2.com/form/?id=901803

1、お名前
2、メールアドレス
3、業種(例、○○関係、○○業、ライター、など)
4、所属(例、○○社、フリーランス、など)
5、参加を希望する回(※1)
・第1部(14時~)のみを希望
・第1部(14時~)を第1希望として第2部(17時~)を第2希望
・第2部(17時~)のみを希望
・第2部(17時~)を第1希望として第1部(14時~)を第2希望
6、食事会への参加
・食事会に参加をする
・食事会に参加をしない
7、複数名の同時申込(※2)

※1
「参加希望回」の第1希望は申し込み時点で定員を超過していなければ優先されます。申し込み時点で第1希望の回が定員を超過しており、かつ第2希望が定員に達していない場合、第2希望への申し込みとなります。申し込み後に定員を超過した場合も第1希望が優先されます。
※2
「複数名の同時申込」をする場合は、全員分の「名前、メールアドレス、業種、所属、参加希望回、食事会への参加」を明記してください。

<特記事項>

メールアドレス以外の情報は事前に講師の方へ伝えます。

<その他>

・定員を超えたらキャンセル待ちの案内をします。
・申込状況はこの記事の冒頭とTwitterで随時お知らせします。
・問い合わせなどはオレカテ事務局にメールをください。
→orekatesamugu@gmail.com
=========================

 

 
 
previous next